公式
丸の内15丁目PROJECT
SNS

15丁目のお知らせ
  1. TOP
  2. 15丁目のお知らせ 「バッジ5個獲得者...

「バッジ5個獲得者のアンバサダー認定」と「2024年 15丁目事務局からの表彰」を発表します!

33コメント
クリップ

丸の内15丁目の皆さん、こんにちは。町長の高田晋作です。

いつもたくさんの投稿やコメント、そしていいねをありがとうございます。

みなさんのおかげでラグビー観戦レポートはもちろん、まちづくり企画の発案やラグビーの色々な情報が集まる、温かい交流の場になっています!

そこで感謝も込めて「バッジ」を5個以上獲得されている方を「アンバサダー」として認定&「2024年 15丁目事務局からの表彰」をさせていただきます。  

■アンバサダー認定

今回は2024年11月末までを対象として、34名の方を新しいアンバサダーに認定します!

これでアンバサダーは総勢425名となりましたので、次回認定では合計500名達成も見えてきました。  


ハッジは「●●以上フォローされる」「●●以上いいねを獲得」などでも獲得できるもので、あなたの1クリックのおかげでアンバサダーが誕生しているかもしれません。そんなことも楽しみながら、丸の内15丁目を色々な角度で楽しんでもらえると嬉しいです。

バッジは2025年1月上旬に付与します!

■2024年運営チームからの表彰

ポイントについてのページの中に「運営側から表彰される」という項目があるのはご存じでしょうか。

今回は2024年の投稿を対象にこちらの3つの賞について表彰させていただきます!対象の3名には「運営側から表彰されるポイント」を進呈させていただきます。 

対象期間:2024年1月1日~11月31日までの投稿、コメント

【2024年度最多投稿数】

チョコレートさん(519回) 

受賞理由:1年365日を超える圧倒的な519回での受賞。1日に複数回投稿いただき、ラグビー情報はもちろん、多方面から丸の内15丁目サロンを盛り上げてくださいました。

【2024年度最多コメント数】

まちゃみんさん(6,227回) 

受賞理由:年間投稿数でも上位20位にランクインされているまちゃみんさんですが、コメント数は2位に約1,700回の差をつけて圧倒的な1位獲得となりました。

みなさんよかったら参考までに6,227回を365日で割ってみてください。毎日たくさんのコメントを付けてくださいました。

【ナイスパス賞】

受賞理由:「まちづくりアピールタイム」

いつもアピール投稿をしてくださり、ありがとうございます!

2024年の100いいね達成は1企画でしたが、あと一歩!という企画も多く、よこてつさんのナイスパスの影響も大きかったのではと思っております。


丸の内15丁目のアンバサダーとは?

丸の内15丁目サロンでの活躍に応じて付与されるバッジを5個以上獲得でアンバサダーに認定されます。サロンでよく投稿を目にしていた住民が、このタイミングでアイコンにキャップが付いた!なんてこともあると思います。

そのキャップですが、こだわりのバッジについての記事もご紹介します。

こだわりのアンバサダーバッジ

2024年アンバサダー活躍事例

過去には、アンバサダー限定の住民集会の開催や、アンケートでアンバサダーの方にアイデアを募ることもありました。

2024年はイベント時に「アンバサダー枠」をご用意し、優先的にご参加いただけるようにしました。

これからもアンバサダーの方にご協力いただきながらラグビーを愛する住民のみなさんと一緒に楽しめるサイトを作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 

100件の「いいね!」がありました。
100件の「いいね!」がありました。
コメント
33件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「丸の内15丁目PROJECT.」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
丸の内15丁目PROJECT.では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。