最終節、去る選手の花道が作れました🙌
鶴谷選手の先制のトライ🏉
このトライから点の取り合いになりました
後半20分にシンヤの登場で兄弟対決が実現‼️
勝ててよかった☺️
徳ちゃんお疲れ様でした
シンヤ‼️
感動しました。これからの活躍も期待しています。
この時期、本当に嫌です。引退、移籍などダイナボアーズから離れる選手が発表されてからの観戦…
スタメンで言えば、シンヤ、ブラッキン、マットそして徳ちゃん。にわかな僕ですが別れは寂しいですね。
なので、いつもよりも全緑応援をしました。
さて、試合内容ですが…
前半は幸先よく連続トライで圧勝の予感でしたが、いつもの簡単にトライされる課題が継続…(マシレワの芸術的な突破は置いといて😛)
点の取り合いで、ラグビーの試合としては楽しかったのですが…ライナーズの勢いに逆点されるのでは?という冷や冷や感で観ておりました。
そんなドキドキな試合でしたが、今シーズンの功労者のジェームズ=グレイソンの大活躍により勝つことができました。
課題は見えましたが…来シーズンは更なる飛躍を期待したいです。
それと…今日で引退する徳ちゃん、シンヤは本当にお疲れ様でした👊
スタメンで言えば、シンヤ、ブラッキン、マットそして徳ちゃん。にわかな僕ですが別れは寂しいですね。
なので、いつもよりも全緑応援をしました。
さて、試合内容ですが…
前半は幸先よく連続トライで圧勝の予感でしたが、いつもの簡単にトライされる課題が継続…(マシレワの芸術的な突破は置いといて😛)
点の取り合いで、ラグビーの試合としては楽しかったのですが…ライナーズの勢いに逆点されるのでは?という冷や冷や感で観ておりました。
そんなドキドキな試合でしたが、今シーズンの功労者のジェームズ=グレイソンの大活躍により勝つことができました。
課題は見えましたが…来シーズンは更なる飛躍を期待したいです。
それと…今日で引退する徳ちゃん、シンヤは本当にお疲れ様でした👊