みんなの投票
PINGA(猫田)
その他
2023/05/26 23:04
はじめて花園ラグビー場に遠征します。(東京からです)まだチケット取っていないので、おすすめの席を教えてください!
メイン
バック
ゴール裏
立ち見
53 票
あと9日
7
クリップ
35件の「いいね!」がありました。
35件の「いいね!」がありました。
コメント
7件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 私も16節、初花園🔰してきました。最終戦だったのでセレモニー&挨拶があると見越し、メイン席を取りました。なるべく近くで選手が見たいと思って1列目とも思ったのですが、1列目だと手すりが目線に入りそな気がして……念のため2列目を!気にならなければ1列目でもいいかな?
    そして、行ってわかったのは、南ゴール裏でもグラウンドに近いし、30cm程高いだけで、試合後、選手が回って来た時は柵を挟みますが、隣合わせに並べるような感覚でした❣️
    また、東京都内でのラグビー場では入ってからも、ゲートでチケットのチェックがあるのに、花園は最初の入場で見せた後は、自由に行き来ができ、試合前にどんな風に見れるかと、見学ができました😊
  • 応援するチームを間近に感じるならメインの22メートル付近(メインAあたり)の下層がいいと思いますが、ゲーム全体の臨場感は、バックの座席が比較的低い位置に設営されてますのでいいかなと思います。
    カメラに「抜かれる」ことに期待してもいいかも🤣
  • 花園はトラックもないので、どこのエリアからも見やすいですよ。

    ワタシは写真を撮るので南ゴール裏にいることが多いです。
    セレモニーがある日はメインを取ることもあります。
    メイン側は20列目より上なら屋根があって雨でも安心です。
    冬場は影になるので寒いです。 
    夏場はバック側は夜にならないと日陰にならないので干からびます。でも冬場はポカポカなので、冬場はバックもおすすめです。
    北側ゴール裏は高さがあるので、一番前の席でも試合全体が見やすいです。
  • グラウンド近いし上からも何処からでも観やすくてお勧めですよ。強いて言うなら屋根があるのでメインかな…けど
    バック側から観るメインスタンドも好きですー笑
投稿の報告
「丸の内15丁目PROJECT.」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
丸の内15丁目PROJECT.では機能実現・改善のためにCookieを使用しています。