本日は三重鈴鹿から
前節トヨタを破り
底力を見せた
三菱重工ダイナボアーズと
2連敗を止めて上昇気流に
乗りたいホンダヒートとの戦い。
だが、今日の鈴鹿は温泉♨️DAY。
足湯で観戦も楽しみです
試合は互いに死力を尽くす様な両者の
陣形。ヒートはFLのマテーラをNO8
に置いてFW強化を。
ダイナボアーズは南ア代表のWTBの
アレンゼをFBに据えて攻撃力を強化
バチバチの試合開始です。
試合の流れはダイナボアーズ
優勢で前半を折り返し後半も
ダイナ優勢に進めるが
後半32分からヒートの猛攻、
残り1分で小林選手のTRY
終了ブザー中の呉選手の
コンバージョンゴールで
逆転サヨナラ勝利
歓喜の雄叫びを挙げるヒート選手と
ヒーター(ヒートファン)と落胆の
ダイナボアーズ選手とファン。
このあまりに対照的な風景を今日の
実況した矢野武さんと解説藤島大さんはどう表現したか楽しみです。