ラグビーワールドカップの過去の名シーンや世界のトップラガーマンが残した珠玉の言葉、各開催都市の熱狂の様子など、ラグビーワールドカップの魅力を存分に味わうことができる映画「BY THE RUGBY」を全6作品に渡り制作し公開いたしました。
初回は、ラグビー日本代表が前回大会(2015年・イングランド大会)で躍進したことを中心に紹介した「JAPAN WAY」、その他にも、ラグビーワールドカップ™の第1回大会から第3回大会までの軌跡を追った「ラグビーワールドカップ™への招待状」や、ラグビーワールドカップ™2019日本大会が終了したタイミングで公開した今大会を振り返る ハイライトムービー「UNITY」に至るまで、ラグビーワールドカップ™がこれまで紡いできた感動の瞬間をテーマごとに伝えていくことで、これまで、コアファンしか触れたことのなかったラグビー界の”知る人ぞ知る関係や因縁”等のドラマも、ラグビーを知らない「にわかファン」に届けることができました。
■ 放映期間:
2018年9月16日(日)~2020年3月
■ 場 所:
丸ビル マルキューブでの映像放映
#1「JAPAN WAY」
■概要
ラグビーワールドカップ™2015イングランド大会。
日本代表が南アフリカ代表・スプリングボクスに勝利した際のエピソードの裏に 秘められた「勝つための必然性」を選手の証言も絡めてドキュメンタリーで紹介。
#2「THE BEGINNING」
■概要
ラグビーの歴史と、ラグビーワールドカップ™の紹介をテーマにした2作目。
第1回のニュージーランド・オーストラリア共催大会〜第3回の南アフリカ大会までの様々な ドラマをダイジェストで紹介した作品となった。
#3「JAPAN CHALLENGE」
■概要
第1回 ニュージーランド・オーストラリア共催大会から招待国としてラグビーワールドカップ™に参加している日本代表にフィーチャーした3作目。
第1回から第3回の1995年 南アフリカ大会でそれまでラグビー後進国であった日本が強豪国といかに戦ってきたかを描く。
#4「THE FATEFUL BATTLE」
■概要
全8大会に渡って紡がれてきたワールドカップ™の歴史。その歴史の中に紡がれた”因縁” をテーマにした4作目では、ラグビーの母国・イングランド代表の受難の歴史や、第1回以来、優勝から遠ざかった強豪・ニュージーランド代表のジンクス等を描く。
#5「THE TRY FOR THE GLORY - 栄光のトライ- 」
■概要
8大会の中で大きな躍進を遂げたフランス代表・アルゼンチン代表、そして日本代表の躍進の瞬間にフォーカスした5作目。コアファンの中では語り草になるフランス代表の「フレンチ・フレア」や、日本代表がなぜ「ブレイブ・ブロッサムズ」と呼ばれたかというエピソードも紹介。
#6「UNITY - わたしたちをつなぐもの -」
■概要
9月20日から全44日間に渡って開催されたラグビーワールドカップ™2019日本大会。この44日間のドラマのハイライトをまとめた最終作では、試合のハイライトだけでなく、多くの会場で国籍を超えた交流が行われたことや台風被害のボランティア活動を行った選手たち等も紹介。