2021年6月11日(金)〜7月4日(日)まで、“ラグビーの応援の輪を広げよう!”をテーマにしたイベント「丸の内15丁目PROJECT. ONE TEAM CHEER」を開催しました!
オンライン企画『ONE TEAM CHEER ラグビー日本代表応援!“早慶的ラグビーのミカタ”』
丸の内15丁目住民限定招待のオンラインイベントを開催。
6月26日(土)23時キックオフのラグビー日本代表戦を、早稲田大学と慶應義塾大学のOBがZoomに集結。各校のゲストならではの視点と一緒に日本代表を応援しました!
視聴を希望された住民の皆さんにはご自宅のテレビで試合観戦いただきながら、副音声としてゲストの観戦リアクションやコメントをお楽しみいただきました。
★イベント内で紹介された『#ラグビーあるある』★
イベントでのトークテーマとして、皆さんから『#ラグビーあるある』を募集。投稿からピックアップし、ゲストのトークも盛り上がりました。
<開催概要>
日時:6月26日(土)22時30分 Zoomイベントスタート(試合キックオフ:23時)
会場: Zoomウェビナー
ゲスト:
・慶應義塾大学OB:廣瀬俊朗氏(㈱HiRAKU代表 元ラグビー日本代表)、村田毅選手(日野レッドドルフィンズ)、安村直樹氏(日本テレビアナウンサー)
・早稲田大学OB:大友信彦氏(ラグビーライター)、 畠山健介選手(ニューイングランド・フリージャックス)、丸尾崇真氏(2020年度ラグビー部主将)
★『丸の内15丁目カフェ』
期間:6月11日(金)〜6月21日(月)
場所:丸の内2丁目ビル1階のMarunouchi
Happ.Stand&Gallery
丸の内15丁目の街を体感いただける「丸の内15丁目カフェ」をオープン。
リニューアルした丸の内15丁目サイトの魅力や、新しい仲間「だえんくん」をカフェで表現!店内には、だえんくんが隠れていました。
会期中は、過去の人気復活メニューなど、ラグビー観戦にもぴったりなオリジナルメニューをご用意しました。
★★投票企画★★
丸の内15丁目PROJECT.のTwitterアカウントの投票で決定した、「だえんくん」のラテアートも登場しました!
▼投票1位「ノーサイド握手」
★『BRAVE BLOSSOMS CAFE』
期間:6月22日(火)〜7月4日(日)
場所:丸の内2丁目ビル1階 Marunouchi Happ.
主催:(公財)日本ラグビーフットボール協会、三菱地所株式会社
2021年6月~7月のリポビタンDツアーを迎えるラグビー日本代表を応援するカフェが登場しました。
6月26日(土)のブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ戦、7月3日(土)のアイルランド代表戦に向けて、最新の日本代表選手の紹介・展示・映像放映などを行いました。
日本代表のシンボルである桜をモチーフにしたラテアートや、試合の勝利を祈願したカツカレーなど、応援気分の盛り上がる限定メニューもご用意しました
★『丸の内15丁目観光案内所』
期間:6月22日(火)〜7月4日(日)
場所:三菱ビル1階 Have a Nice Tokyo!
主催:三菱地所株式会社・丸の内15丁目PROJECT.
丸の内15丁目の楽しみ方や魅力、住民たちのラグビー愛溢れる投稿などを紹介する「リアル丸の内15丁目」のような空間が登場!
日本代表に送った「#ONETEAMCHEER」応援メッセージボードの展示など、ラグビーファン必見!の様々な展示などを行いました。